お気軽にお問い合わせください!
052-734-4628

よくある質問

困った時はこちら

バイタルについて

ケアデータコネクトでバイタル記録をすることのメリットは?

はじめて触れるICTに最適!
政府も推進に期待を寄せる介護ICT。とはいえ、いきなりフル装備なシステムを導入すると、パソコンやタブレットが苦手なスタッフにとっては、ストレスが増してしまいます。ケアデータコネクトのバイタル記録は「説明書がいらないシンプルで簡単なアプリ」を目指しており、はじめての介護ICTに最適です!
作業時間・作業負担の軽減
「測る」だけでデータが自動記録されるので「測る→記入」だった作業時間を大きく短縮させることができ、記録作業にかかる負担の軽減ができます。
記録の有効活用、明日の介護に活かす。
測ったは良いけれど、活用しづらかったバイタル値。測定データを自動でグラフ化することも可能なので、分析し傾向を確認するなど、記録データの有効活用が可能です。
記録が楽しくなる?!
毎日行うバイタル計測。つい単調になりがちですが「負担軽減・データの見える化で、より楽しく介護に向き合って頂ければ」そんな想いから誕生したケアデータコネクト。 皆さんにもぜひ共感して頂き、ICTと仲良くなって頂ければと思います!

見守りについて

見守りに力を入れたいけれど、ケアデータコネクトでの見守りはどのような効果があるの?

CDCで実現できる見守りには次のような特徴があります。

見守り業務の負担軽減
各利用者様の状態をひと目で判断できます。また、アラート通知は複数機器の情報から知りたい情報のみを通知するように設定できるますので、 過度な訪室を防ぐこともできます。
スタッフの忙しさを見える化
ナースコール履歴や訪室頻度・どのスタッフが対応したかなどを可視化し、スタッフ毎の業務負担を見える化。 作業分担が見直しでき、負担の偏り改善に繋げます。
利用者様の表情やコンディションを可視化
日々の記録から表情の変化まで、グラフなどの視覚表現を用いて分かりやすく可視化。グラフ化することで、状態の変化・改善方法などの気づきを得ることができます。
国内主要メーカーの機器と連携できる
ケアデータコネクトでお使いになれる機器は、国内主要メーカーから発売されている多種多様な機器となります。ケアデータコネクトは、様々なメーカーとデータ連携できる仕組みを備え、みなさんの介護事業所にて必要となった見守り機器を連携し、データを集約できる仕組みを提供します。

計測機器について

いつも使っている体温計でも計測して自動連携できるの?

バイタルの自動連携を行う為には「Bluetooth(BLE対応)」もしくは「NFC」という”近距離無線通信技術”が搭載されている体温計が必要となります。
自動連携がついていない体温計などをお使いの場合でも、タッチ入力で簡単に入力することができますので「まずはタッチ入力でスタート!次は自動連携にしたい」などの計画でお使いいただくことも可能です。
※ 対応機種については、別途お問い合わせください。

今後、連携する計測機器は増えていくの?

はい、連携機器数は順次拡大予定です。弊社にて製造メーカー様と連携調整を行いますので、「こんな機器を使用したい!」などご要望がございましたらお問い合わせ頂けますと幸いです。

連携システムについて

介護記録はシステム利用しておらず紙中心の運用になっているけれど、ケアデータコネクト単体でバイタル記録のみを利用することはできるの?

はい、バイタルの自動計測・グラフ化を目的に単体でケアデータコネクトをご利用頂くことも可能です。

連携できる介護記録システム・地域包括ケアシステムを教えて!

対応システムは随時アップデートされております。お手数をおかけしますが、お問い合わせ頂けますと幸いです。

ケアデータコネクトの利用をきっかけに、介護記録もシステム化したい

連携可能な介護記録システムをご紹介します。お手数をおかけしますが、お問い合わせ頂けますと幸いです。

その他

タブレットを購入する余裕がないけれど、スマートフォンでもケアデータコネクトを利用できるの?

はい、iPhone/Androidなどのスマートフォンでも利用は可能です。
通知の受け取りやモニタリング、操作もタブレット同様にできますが、タブレットと比較し画面が小さいので、視認性の面で使いづらさが感じられる可能性がございます。
ケアデータコネクトは、1台のタブレット/スマートフォンを複数のスタッフで利用できるよう、ログインしているスタッフを簡単に切り替えて使用できる機能(マルチログイン)を標準搭載しており、できる限り少ないタブレットで運用できる工夫を今後も随時検討予定です。

ケアデータコネクトは施設向けのサービスなの?

いえ、施設に限らず、在宅ケアを含めた介護全般を対象としたサービスです。ケアデータコネクトを利用したいシチュエーションのご希望がございましたら、お問い合わせ頂けますと幸いです。

手作業でも記録はできるの?

はい、記録可能です。手作業で入力する際も、少ない操作で簡単に記録できるようになっています。

システム導入は初めてで、使いこなせるか不安…

ケアデータコネクトは、「マニュアルに頼らない」ことを前提にし、簡単に操作できる仕様を実現しました。ご安心ください! もちろんサポートも随時対応致します。お気軽にご相談くださいませ。

利用者さんのご家族や、担当医師にデータを見てもらうことはできるの?

現在対応中です。ご家族に見て頂いたり、往診時や地域包括ケアでの担当医師へもデータを閲覧して頂ける仕組みを準備しております。